fb-root

wstunnel | レンタルサーバ Drive Network オンラインマニュアル

オンラインマニュアル wstunnel 設定方法

基本設定

  • wstunnel を起動します。

    win_wstl00.gif

  • 「wstunnel」の画面が表示されます。

    win_wstl01.gif

    動作モード(M): クライアントを選択します。
    検証のレベル(V): 中くらいを選択します。
    SMTP チェックします。
    ローカルのポート 50025
    ホスト名 hsXX.drive.ne.jp
    * お客様のサーバ領域(ドメイン名)毎にサーバ名 hsXX 部分が変化します
    ポート 465
    POP3 チェックします。
    ローカルのポート 50110
    ホスト名 hsXX.drive.ne.jp
    * お客様のサーバ領域(ドメイン名)毎にサーバ名 hsXX 部分が変化します
    ポート 995

    ホスト名はサービス管理者へご確認ください。

    入力後、「実行(S)」をクリックします。

    以上で基本設定は完了です。

このページのトップへ

Becky! Internet Mail 2.44 をメールソフトに使用する場合

  • wstunnel を起動後、「実行(S)」をクリックします。

    win_wstl01.gif

  • wstunnel を起動したまま、Becky! を起動します。

    win_bc24_00.gif

  • メニューバーの「ツール(T)」から「メールボックスの設定(M)...」を選択します。

    win_bc24_01.gif

  • メールボックスの設定画面が表示されます。

    win_bc24_02.gif

    メールボックス名(X): 任意の名前を入力します。
    名前(N): お客様の名前を入力します。
    メールアドレス(A): お客様のメールアドレスを入力します。
    受信プロトコル(T): POP3 を選択します。
    POP3サーバー(受信)(M): localhost
    SMTPサーバー(送信)(S): localhost
    ユーザーID(U): システムアカウント名 (お客様番号 + 4 桁数字)
    パスワード(P): システムパスワード
    認証方式(H): 標準を選択します。

    ユーザ ID・パスワードはサービス管理者へご確認ください。

  • メールボックスの設定画面の「詳細」タブを選択します。

    win_wstl02.gif

    サーバーのポート番号 SMTP: 50025
    サーバーのポート番号 POP3: 50110

    以上で設定は完了です。

このページのトップへ

ポート番号を変更出来ないメールソフトを使用する場合

Drive Network でご契約以外のメールアドレスのご利用方法は、ご利用のサービス事業者等にご確認ください。
  • wstunnel を起動します。

    win_wstl00.gif

  • 「wstunnel」の画面が表示されます。

    win_wstl03.gif

    動作モード(M): クライアントを選択します。
    検証のレベル(V): 中くらいを選択します。
    SMTP チェックします。
    ローカルのポート 25
    ホスト名 hsXX.drive.ne.jp
    * お客様のサーバ領域(ドメイン名)毎にサーバ名 hsXX 部分が変化します
    ポート 465
    POP3 チェックします。
    ローカルのポート 110
    ホスト名 hsXX.drive.ne.jp
    * お客様のサーバ領域(ドメイン名)毎にサーバ名 hsXX 部分が変化します
    ポート 995

    ホスト名はサービス管理者へご確認ください。

    入力後、「実行(S)」をクリックします。

    以上で設定は完了です。

このページのトップへ