fb-root

レンタルサーバ 選び方 | レンタルサーバ WWW サーバ機能に関するご質問

WWW サーバ機能に関するご質問

サーバ OS はどの OS を採用していますか。
FreeBSD を採用しています。
WWW サーバプログラムは何ですか。
Apache です。
ホームページの URL はどうなりますか。
独自ドメイン名を利用して任意に決めていただくことが出来ます。詳細は ホームページ作成 をご参照ください。
drive.ne.jp のサブドメインは利用出来ますか。
ご利用いただけません。すでにお持ちの独自ドメイン名をご利用いただくか、独自ドメイン名を新規取得後のご利用となります。
データ転送量に応じて別途従量課金されますか。
ビジネスセレクトではお客様の Web サイトに応じたブロックを選択してデータ転送量を追加していただくことが可能です。データ転送量がご利用ブロックの転送量を超過した場合は、ブロック変更を行っていただく場合があります。
転送量を確認したい。
ご契約中のお客様の場合はオンラインヘルプページへ管理者アカウントとパスワードでログイン後、アクセスログ解析 にてご確認ください。ご契約前のお客様は現在ご利用のサービス事業者様へお問い合わせください。
ホームページのコンテンツ作成を依頼出来ますか。
はい、承っております。規模や用途に応じてお客様のご要望を柔軟におうかがいいたします。support@drive.ne.jp までお問い合わせください。
作成したホームページをアップロードする場所はどこですか。
ホームページ用ディレクトリは /home/お客様番号/お客様ドメイン名/htdocs/ (例 : /home/cs10000/example.jp/htdocs/) です。
携帯電話特有のコンテンツの設置は可能ですか。
はい、現在は NTT DoCoMo, au, SoftBank それぞれに対応しています。拡張子の追加等が必要な場合はご対応いたします。support@drive.ne.jp までお問い合わせください。
PHP には対応していますか。
はい、PHP5 に対応しています。コンパイル条件は phpinfo() による出力サンプル をご参照ください。
ASP (Active Server Pages) や FrontPage Server Extentions に対応していますか。
いいえ、対応しておりません。今後対応の予定も特にありません。
Cookie を使ったページを作成する事は出来ますか。
はい、ただしユーザの識別に使われる場合等、閲覧するお客様向けにその旨を記載される方が望ましい場合があります。
自分で作成した CGI スクリプトや、インターネット上に公開されている CGI スクリプトは利用出来ますか。
はい、お客様にてご用意いただくことでご利用可能です。
Perl スクリプトの 1 行目の記述内容を教えてください。
#!/usr/bin/perl になります。
利用出来る Perl のモジュールを確認したい。
はい、Perl モジュール一覧 をご参照ください。
CGI スクリプトはどのディレクトリに転送すればよいのでしょうか。
ホームページ用ディレクトリ /home/お客様番号/お客様ドメイン名/htdocs/ (例 : /home/cs10000/example.jp/htdocs/) 以下の任意のディレクトリにて動作いたします。
CGI スクリプトの推奨パーミッションを教えてください。
*.cgi 等実行ファイルは 755, CGI スクリプトより書き込みされるファイルは 666 (ディレクトリは 777) に予め変更してください。他は通常はファイルをアップロードした状態のままで問題ありません。(www ユーザ権限で実行されます)
予め用意されているツールはありますか。
フォームメール CGI, Web メール, サイト内全文検索 をご用意しております。また WordPress, Movable Type, phpMyAdmin, phpPgAdmin は 1 クリックでインストールが可能です。
CGI/SSI のファイルで利用出来る拡張子に制限はありますか。
初期状態では、CGI は「.cgi」、SSI は「.shtml」がご利用いただけます。また、お客様ご自身の設定 (.htaccess) でご希望の拡張子に変更することも可能です。詳細は アクセス制限 をご覧ください。
CGI スクリプトから sendmail を利用出来ますか。
はい、sendmail のパスは /usr/local/sbin/sendmail ですが、多くの CGI スクリプト等で初期値に設定される /usr/sbin/sendmail, /usr/lib/sendmail でも動作します。
利用可能なコマンドを調べたいのですが。
SSH によるログインが可能です。その後、which コマンド (例 : which nkf) 等でご確認ください。
telnet は利用出来ますか。
セキュリティ上ご利用出来ません。SSH をご利用ください。システムログイン をご参照ください。
SSI で利用可能なコマンドに制限はありますか。
いいえ、特に制限は設けておりません。
ホームページにアクセス制限をかけることは出来ますか。
はい、お客様にて任意に設定が可能です。詳細は アクセス制限 をご参照ください。
データベースは利用出来ますか。
はい、MySQL, PostgreSQL をドメイン名毎に、各 1 データベースをご利用いただけます。テーブル数・データ量等はご契約コースのディスク容量内において制限はありません。
SSL には対応していますか。
はい、対応しております。SSL 証明書について も併せてご参照ください。
ホームページのアクセスログやエラーログを見ることが出来ますか。
はい。Apache が生成する素の状態のログをファイルとして取得可能な他、アクセスログ解析ツール (AWStats) の解析結果をご参照いただくことも可能です。詳細は アクセスログ解析 をご参照ください。
ログファイルはどこに保存されますか。
お客様ディスクエリア内に一定期間保存され、ご契約コースのディスク容量に含まれます。不要な場合は support@drive.ne.jp までご連絡ください。
ログファイルはどの程度の期間サーバに保存されていますか。
初期状態では 9 日としていますが、必要に応じて変更も可能です。保存日数の変更をご希望の場合は support@drive.ne.jp までご連絡ください。なお、領域のご利用状況によっては承れない場合もあります。予めご了承ください。
Movable Type を利用したい。
お客様にて個別にインストールしてご利用いただくことが可能です。
共有 SSL はどのように利用するのでしょうか。
はい、SSL 証明書について をご参照ください。
利用しているプログラムがサーバに負荷をかけている場合はどのような対応になりますか。
はい、収容サーバの稼働状況により、著しく CPU, メモリおよび帯域を費消すると弊社が判断した場合に予告なくご利用プログラムの制限を行う場合があります。予めご了承ください。
.htaccess の利用は可能ですか。
はい、ご利用が可能です。しかしながらお客様にて設置の .htaccess によりサーバに負荷が認められた場合は、制限を設ける場合があります。予めご了承ください。